カーナープロダクトマンスリーコラム

プロを雇うか?プロを育てるか?

140101

「外から来た職人は自分の仕事しかしない」
「社内で育てたプロは企業を愛し、多くの事を行う」

 

飲食チェーン経営者はこのように述べて、社内で人材を育成することの重要性について語っています。確かに、能力やスキルと自分が働く企業への思い入れや愛着はイコールではありません。

 

スキルやテクニックは後から身につけることができますが、愛着は後付では身につけにくいという考え方は的を射ているのではないでしょうか?営業マンは結果をだすための「駒」ではありません。企業 の顔として恥ずかしくない人材を育てることが本当に重要なのです。

 

もちろん、人材の育成にはコストと時間がかかります。全ての営業マンが将来的に利益をもたらすわけでもありません。

その意味で、「育成」と「トレーニング」は投資と言えるでしょう。

 

しかし、優秀な営業マンを育てられない企業は、例え一時的に成功してもそれは一過性のものであり、成長を継続させることはできないでしょう。経営者として、人材育成にどれほど力を入れるかが、3年後の成長を左右するのです。

TRACKBACKS

COMMENTS

コメントは受け付けていません。