「なぜそうすべきか」を考え続ける習慣は、非常に重要です。言われたことだけを黙々と実践するスタイルの営業担当者は、やがて大きな壁にぶつかります。自ら考え、「何を」「どのように」「なぜ」実行するのかを明確に理解している必要があるのです。
しかしながら、評論家のように「理屈」に走り行動しない人は成果を生み出すことはできません。理論ではなく行動から成果は生まれるからです。
よく言われるように「走りながら考え」「考えながら微調整を加えていく」必要があるのです。動機が不明確だったり間違ったりしていると、実践し続けることはできません。
新たな取り組みや、チャレンジは思い通りにいかないことが多いものです。計画を確実に実践し、「やりきる」ためには、正しい動機が必要なのです。
営業部門は何の為に存在するのでしょうか?企業の収益責任を担い、顧客満足を追求するためです。自分勝手な理由や、「上司に怒られたくないから、とりあえず…」といった軽い動機では、諦めずに実行し続けることはできないのです。
最近のコメント